人は問題解決に取り組む過程でしか成長しない。

『人は問題解決に取り組む過程でしか成長しない。』これは私の仮説ですが実体験として確信してる事実でもあります。人が考えた問題は必ず解ける。例えばルービックキューブルービックキューブはハンガリーの建築家、ルビク・エルネー氏による世紀の発明…
詳細を見る50年に一度のバンド^ ^

ヒゲダンことオフィシャル髭男dism音楽に素人の私が言うのもなんですが、50年に一度のバンドだと思います。生きてる間にヒゲダンに出会えたのはすごく幸せなことです。弊社では毎月スローガンを掲げて企業活動を進めていますが、去年2019年2…
詳細を見る人事業界相関図 2020年度版

人事業界の相関図に企業サービスが登場してました。ありがたいことです。採用調査に特化した調査会社としてサービス向上に努めてまいります。Corporate services appeared on the HR industry's co…
詳細を見るボルダリングにチャレンジ

新年あけましておめでとうございます年末年始はいつも通り家族との時間を楽しみ、たくさん思い出ができました。旅先ではオリンピック競技の一つボルダリングに初挑戦。素人向きに優しく設計されてるというものの、どのホールドを使うか決められてること…
詳細を見る開脚の女王、Eikoと対談。そして開脚にチャレンジ^_^

納会後に開脚の女王ことEikoさんが遊びに来てくれました。本が出てから間もなくトライしましたが3週目で断念(笑)継続の難しさをあらためて感じ、反省したのをハッキリ覚えてます(゚o゚;;Eikoとは僕が16才の頃から友達です。32年経つ…
詳細を見る節目の前の掃除

今日は大掃除をして、昼から納会。そのあと突然ライブが始まりました^ ^始業前に毎日欠かさず練習をして、ベースがさまになってる者。いきなり歌えと言われて即座に応える者。ギターでみんなをまとめる者。そして、即興でリズムを刻む者。観賞…
詳細を見る採用フィルター★かけてますか?

採用フィルターと聞いて何を思い浮かべますか?社員、スタッフを採用するときの手順は書類選考と面接が一番多いと思います。フィルターの役割です。その採用フィルターに不安はありませんか?活躍の期待をかけて採用した人なのに活躍どころか仲間を裏切った…
詳細を見るキーワード

This is the ninth month that I've decided to slow down a bit this term.I've tried to do that at work and at home.But …
詳細を見る人間力社会

学歴社会とか言われてますが、僕は人間力社会だと思ってます(^^)あらためてこう言ったのは幹部候補の一人。弊社の調査員はバックグラウンドチェックの過程で、その要件にも触れて実務に当たっています。人の人生に関わる仕事。採用調査は並大抵の精…
詳細を見る
最近のコメント