カテゴリー:仕事
トキシックワーカーの話し
『トキシックを採るか、チームを守るか』いつも文句を言う。否定的なことを言う。責任転嫁をする。ルールを守らない。他者の足を引っ張る。会社を壊すのは、無能な人ではなく「人の心を濁らせる人」だと思っています。笑顔で悪口を言い、失敗を他人の…
詳細を見る毎日が交通安全週間^_^
たとえば制限速度。「なんでここが40kmなん?」と思ったことありませんか?一般道は最高でも時速60km。30kmや40kmの道もたくさんあります。「見通しいいしすいてるからこのくらいええや…
詳細を見る日傘デビュー
男が日傘?!と言われてた時がありました。その頃から自分の健康管理として日傘を愛用してる仲間を見習って、私もようやくデビュー!最高に涼しく快適です!当たりまえ(笑)これでまた通勤の楽しみが一つ増えました^_^今日もいい…
詳細を見るお風呂メモ
お風呂でメモを取る人が思っていたよりかなり少ないことに驚きました。50人いる会場で0人。私には枕元のメモと同じくらい大切なアイテムです。なので、また紹介します(笑)お風呂に入ってると寝てるときとは違う種類のアイデ…
詳細を見る朝が来ることの幸せ
私は冬より夏が好き。しかし、夜空は冬が一番ですね^_^田舎に暮らす最大の特典は星がキレイに見えることです。昼間より宇宙を感じられるのは天体観測が簡単だからでしょうね。帰り道に眺めるくらいですが、贅沢な時間…
詳細を見るハセガワフェス
ハシゴ、脚立のパイオニア。長谷川工業株式会社さんのハセガワフェスに行ってきました。自社開催の会社PRイベント。大きな脚立の乗り比べもできる大掛かりなもので他社製品から順に体験しました。数値化できない品質。…
詳細を見る「はじめまして」ではない初対面
何の違和感もなく挨拶をして名刺交換した相手が、昔会った記憶があるということが多いんです。ここ数年特に。一体どんなメカニズムなんでしょうか(笑)そのうちの何割かの人とは仲良くなって長い付き合いになります。生きてきた時間を振り返ると…
詳細を見るやめられない
3日後に台風10号が大阪に接近との予報。普段より防災に注意が必要ですが、今朝の空はすごく透き通ってて少しはやい見事な秋晴れです。駅までの徒歩7分。やめられません^_^めちゃくちゃ気持ちいいんですよ。宇宙を感じて今日も楽しい…
詳細を見る日経社歌コンテスト2025
構想3年。企業サービスの社歌制作が叶ったのが2年前で、日経社歌コンテストへのエントリーは今年3回目になります。今回は動画を作り替えてのエントリーになりそうです^_^ところで、去年のエントリー数が120団体…
詳細を見る



最近のコメント