カテゴリー:仕事
企業サービスビル別館のリニューアル

本社西隣りのビルを購入して5ヶ月。1ヶ月に及ぶリニューアル工事が完了しました。工事中ちょくちょく見学してましたが、プロの仕事はスゴイとしか言いようがなく感動の連続。本社との統一感も気に入ってます。古い建物ですが日本を代表する運送会社、ヤ…
詳細を見る考える時間

採用調査に関わって間もなく28年。平成5年に調査員として入社した私ですが今まで一瞬でした^_^名刺のプロフィールにも書いてますが、『迷惑なくらいプラス思考』と自覚してますから呆れられることもあった(多かった)かも知れません。失敗を…
詳細を見る今年も一年ありがとうございました。令和2年12月25日(2020.12.25)

サプライズで花の贈り物。慌ただしい時間を送ってるこの時期にほっこりできました。幸せです。弊社は今年も本当にたくさんのお客様と出会い、サービスを提供させていただきました。個人では不思議な出逢いが多く、人に恵まれてることをあらためて実感した…
詳細を見る裁判情報 API

裁判情報は原則公開されているものですが、調査会社で実用レベルのデータベースに開発していくには相当な時間と労力を要します。採用調査を得意分野とする企業サービスでは2003年から裁判情報、裁判データの収集に着手し高品質なアップデートを継続して…
詳細を見る採用調査してますか?

採用調査、人事調査、雇用調査と呼び方はいくつかありますが、ここ最近は採用調査で落ち着いてる気がします。英語で読むならバックグラウンドチェックということにしてますが、これはもう少し上のカテゴリになります。そんな細かい話はいいですね(笑)さ…
詳細を見る企業サービスの採用基準

企業は人でできています。人(社員)が仕事を通して成長し、会社が魅力的な組織に成長していく。企業サービスが求人をスタートさせると「探偵」というキーワードが響くらしく、たくさんの応募があります。しかし、書類通過は20%。一次面接通過1…
詳細を見るバックチェック

バックチェックという名称でリファレンスチェックサービスを提供されているIT企業があります。有名な俳優さんを起用して結構大々的に宣伝していた時期もあったようです。企業サービスが扱うバックグラウンドチェックは採用調査であり、バックチェックとは…
詳細を見る日経新聞に掲載されました。

弊社の採用調査・バックグラウンドチエックについて日経新聞に掲載されました。 取材にはベテランのライターさんが来られ、2時間じっくりとお話しすることができ、創業者であり会長の松谷のコメントも載せていただきました。厚生労働省の「公正な…
詳細を見る創作漢字コンテスト

産経新聞社と立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所が主催する創作漢字コンテストをヒントに社内コンテストを開催しました。エントリー作品の一部を公開します^_^スタッフ1人あたり3点に投票(自分には投票できない)することができ、上位3…
詳細を見る
最近のコメント