『勉強』ではなく、『成長』

学校も会社も成長の場所ですが、それはたぶん『勉強したら成長する』とか『仕事から多くを学び成長していく』という認識。
その通りだと思います。
しかし、生徒も社会人も勉強や仕事が嫌いな人多いですよね(笑)
昨日、ある中学校の教頭先生から教わった魔法をシェアします。
『勉強』を『成長』に置き換えて話すだけ^ ^
いつも気分が乗らない教室で、『あー今日も勉強かー』
が、
『おー今日も成長か!』
に変わり、
いやいや宿題に向かって、
『帰ってきたのに家でも勉強かー』
と言ってた文句が、
『今からまた成長!』に変わるんです。
社会人なら、『あーあ今日も仕事かー』
が、
が、『おー今日も成長か!』
となります。
『勉強』ではなく、『成長』
この魔法で生徒たちは大いに盛り上がり、ネガティブな発言は激減したようです。
※写真は今年に入ってから挑戦してる『歳の数だけ連続二重跳び』
休日しかできないですが、なかなかハードなもので40回の壁が厚くへこたれそうになります。しかし、これも成長を成長に言い換えてもっともっと楽しみます!
この記事へのコメントはありません。