調査会社の創業者ブログ【松谷廣信】

調査会社の創業者ブログ

デフォルト画像

御用はじめ

会長日記2010/01/06

新年明けましておめでとう御座います。本年も数少ない
調査会社の社長ブログ」愛読者の皆様、
拙いブログですが、あらん限りの誠意をもって一所懸命に書いて行きます。それ故、決して見捨てないで下さい。少なくとも週1は更新します。
未だ観ぬ貴方ですが、貴方が覗くのを辞めたら一挙に3分の1落ち込みます。貴方は、私が知る限り3人の内の1人なのですから、
その責任を自覚し、嫌だろうが何だろうが週に1度はクリックして下さい。宜しくお願い致します。

5日御用はじめ。自社の祝賀行事もそこそこに得意先の年賀行事に出かけ、その足で主だったクライアントに
今年も宜しく・・・」との想いで挨拶に回った。

車で回ったが一番に感じた事が、殆ど渋滞が無かったこと。ここ20数年同じパターンで新年の挨拶回りをしているが、
今年が一番スムーズに回れたように思う。喜ぶべきか悲しむべきか・・・、所謂例年より車が少なかったと云うことで、
それが何を意味しているか。しかも行く先々で聞ける話は愚痴に近く、殆ど景気の良い話がない。

しかし、厳しいが故に頑張り甲斐もあると云うもの。最近
格差」と云う言葉をよく聞くが、
企業間でもこの事は歴然としてきており、業種総てが悪いと云うよりも、同業の中での格差が可也ハッキリしてきている。所謂、
先を観て適切な手を打ち適切な対処をし、社員一丸となってやる気を出している企業はそれなりの成果をあげている。ところが、
不況を他人のせいにして嘆いてばかりいるマイナス思考の企業はますます落ち込んでいる様に思う。

新年早々テレビを観ていて一つの気付きがあった。「」の大切さ、「」の凄さを痛烈に感じた。特に変わった事でなく、
恒例の箱根駅伝を観ていてのこと。1区から2区、2区から3区、タスキを繋ぐ何時も変わらぬ感動的なシーンである。
各選手共にタスキを繋ぐまでは確りとした足取りで、凄いスピードで走ってくるが、タスキを繋いだ途端に崩れるように倒れこみ、
後は介助なくしては一歩も歩けない様な状態になる。あれ程確り走っていた選手が突然倒れこむ。何故なのか、まさしく
」である。気が抜けると同時にとても同じ人と思えない状態になる。当たり前の事であるが、「アッ」
と云う気付きがあった。そうだ、今年は何より「」を大切にし、その気になって頑張ろうと思った。

I wish you a Happy New Year. This year, too, there are a few
Dear readers of the research company’s president’s blog.
I don’t know if this is a good blog, but I’ll try my best to write it with all my heart. Therefore, never give up on them. I will be updating at least once a week.
I have not seen you yet, but if you stop peeking at me, I will drop by a third at once. You’re one of the three that I know of.
Please be aware of that responsibility and click through once a week, whether you hate it or not. Thank you very much for your cooperation.

It’s the first time I go on business on the 5th. In the meantime, I went to my client’s New Year’s Day event, and visited my main client on the way.
I went around to greet them with the thought of “Good luck again this year…

The first thing I felt when I drove around was that there was almost no traffic. I’ve been following the same pattern for the last 20 years, and I’ve been making the New Year’s greeting rounds.
I think it’s been the smoothest turn of the year. I don’t know whether to be happy or sad, because there were fewer cars than usual, so to speak.
What it means. What’s more, the stories you can hear at every place you go are almost complaining, and there are almost no good stories about the economy.

However, it’s worth working hard because it’s tough. recently
I hear the word “disparity” a lot.
This is not to say that all industries are bad, but the disparity among the same industries is becoming clearer. so to speak.
Companies that look ahead, take the right steps, take the right action, and motivate their employees to work as one have achieved a decent result. However.
It seems to me that the negative thinking companies that keep blaming others for the recession and lamenting about it are getting more and more depressed.

Watching TV early in the new year, I noticed one thing. I was keenly aware of the importance of chi and the awesomeness of chi. It wasn’t anything particularly unusual.
I was watching the Hakone Ekiden, the annual event, and it was a very moving scene as ever, with the riders from the first to the second and from the second to the third wards connecting their tassels.
They all ran at a great speed with a steady gait until they were all tied up, but as soon as they were tied up, they collapsed and collapsed.
The rest of the time, he can’t take a single step without assistance. An athlete who had been running so steadily suddenly collapsed. And that’s exactly why.
It’s “chi. You feel out of it and at the same time, you don’t feel like the same person at all. It’s a no-brainer, but “Ah!
I had a feeling that I was going to have to do something. That’s right, this year, I decided to treasure my chi more than anything else and work hard with that chi.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

お気軽にお問合せください

東京03-6661-9138大阪06-6313-0110

私たちは如何なる場合に於いても、人権に配慮した調査を実施しております。部落差別に関する調査は一切お受けすることが出来ません。また、ストーカー等犯罪に絡む恐れのある調査もお受け出来ません。

  • フォームからのお問合せ
  • 見積依頼

調査項目

  • 調査会社の創業者ブログ
  • 調査会社の社長ブログ
  • 調査員の採用情報
  • 暴力団排除宣言
  • 法令遵守宣言

トップへ戻る