面倒くさいの正体

『めんどくさい』
『面倒くさいなー』
『めんどくさっ』
うちの子供たちはよく口にしてます(笑)
子供が勉強や部屋の片付け、親に頼まれた家の手伝いなどに対して『面倒くさい』というと、注意したり叱ったりする親は多いと思いますが、私は『そやなー。』と軽く言うだけ。
たぶん、ビジネスパーソンも口癖になってる人いるのではないでしょうか。
世の中の大切なことはたいてい面倒くさい。
宮崎駿さんも言ってました。
みんなもそれを知ってるはずなのにわからないフリをしてるだけ^ ^
身の回りにある家電製品、車、公共交通機関、道路、洋服や靴なんかも、ありとあらゆるモノ。
考えて作った人がいるから私たちは便利に生活できてます。
その人たちも『あーめんどくさいなー』って口にしてたと思うんです^ ^
それでいいんです。
身近な人が『めんどくさい』と言った時、私は
『いいことするんやね』とニヤけることにしてます(笑)
今日もいい日になりますね!
※写真(アイキャッチ)はお酒に見えますが白湯です^ ^
この記事へのコメントはありません。