調査会社の創業者ブログ【松谷廣信】

調査会社の創業者ブログ

デフォルト画像

飛べない蝶の話

会長日記2018/06/07

● 飛べない蝶の悲劇
あるところに、間もなく羽化して飛び立とうと、必至にもがく蝶のさなぎがありました。
そんな光景を観ていたある男が、なかなか堅そうな殻を破けずにもがき苦しんでいるその姿を見て、可哀想に思い、手伝ってあげようと殻の端の方を少し切ってあげたのです。
すると、その切り込みの辺りから見事にさなぎの殻が破け、蝶はようやく中から出て来ることができました。
しかし、その時に中から出てきたものは、なぜかそのまま、地面にボトン、と落ちました。地面におちたそれは、なぜかイモムシのように胴が大きく、背中にクシャクシャと縮まった羽根とも言えないようなものが生えていました。さなぎからようやく出てきたそれは、羽根を広げて空に舞う「蝶」の姿ではなかったのです。そして、そのイモムシのような姿をした虫は男を見上げ、こう言いました。「ありがとう!あなたが殻を切って手伝ってくれたんだね。お陰で楽に出て来られたよ。さっきまでは、苦しかったなぁ。。。」そう言い残して、その虫は重たい胴を引きずり、地を這うように歩いて去って行きました。その虫は、「自分が本当は何者であるか」に一生気づくことなく、その短い生涯を終えることになるでしょう。

一生飛ぶことの出来ない、蝶とは呼べない蝶として。。。
・・・そう、男は知らなかったのです。
蝶が、あの堅いさなぎの殻の中で、何をしているのかの真実を。
蝶は、堅いさなぎの殻の中でもがくことで、胴の栄養が羽根に送り込まれ、そのプロセスを通して、初めて、空に飛び立てるほど立派な羽が形成される、という真実を。

大空を羽ばたく、美しく立派な羽根がちょうど仕上る頃に、さなぎの殻が破けるよう、この大自然の法則には完璧な仕組みが存在している真理を。

この寓話は、最近興味を持って学んでいる、精神世界の先生の話にあったものですが、今の学校教育、いや、社会人の中でも、大いに参考になる寓話でないかと思いました。と同時に大いに反省させられるものでもありました。

大体のことは自分では良かれと思ってやっているんだよな・・・。でも、本当は無知、無理解で逆のことをやっていることが結構あるのだろうな・・・と。

 

The tragedy of the butterfly that can’t fly.
Once upon a time, there was a butterfly chrysalis that was struggling desperately to hatch and take off.
A man who was watching the scene saw that he was struggling to break the hard-looking shell, so he took pity on the man and cut the end of the shell to help him.
Then, the shell of the eel broke off from around the notch, and the butterfly was finally able to come out from inside.
However, the thing that came out from inside somehow fell to the ground with a bang. When it landed on the ground, it somehow had a large body like a caterpillar and shriveled wings on its back. When it finally came out of the sandpaper, it was not a “butterfly” spreading its wings and soaring into the sky. Then the caterpillar-like figure of the worm looked up at the man and said, “I’m not sure what to do. Thank you! You helped me by cutting the shells, didn’t you? Thanks for making it easy for me to come out. It was so painful just a moment ago. With that said, the worm dragged its heavy body and walked away as if it were crawling on the ground. That worm will go through its short life without ever realizing “what it really is”.

A butterfly that can’t be called a butterfly because it can’t fly for the rest of its life.
…Yes, the man didn’t know.
The truth of what the butterflies are doing inside that hard snailshell.
The truth is that the butterfly struggles in the hard shell of the eel, which feeds the nourishment of its body into its wings, a process that, for the first time, produces wings that are magnificent enough to take to the air.

The truth that there is a perfect mechanism in this law of nature so that the shell of the eagle can be broken just as the beautiful and splendid feathers flutter in the firmament are being finished.

This fable was in the story of a teacher in the spiritual world, which I have been studying with interest recently, and I thought it would be a great reference fable in the present school education, no, even among working people. At the same time, it was a great reminder to me.

I do most of the things that I think are good for me…. But the truth is that there are quite a few people who are doing the opposite out of ignorance and lack of understanding….
*** Translated with www.DeepL.com/Translator (free version) ***

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

お気軽にお問合せください

東京03-6661-9138大阪06-6313-0110

私たちは如何なる場合に於いても、人権に配慮した調査を実施しております。部落差別に関する調査は一切お受けすることが出来ません。また、ストーカー等犯罪に絡む恐れのある調査もお受け出来ません。

  • フォームからのお問合せ
  • 見積依頼

調査項目

  • 調査会社の創業者ブログ
  • 調査会社の社長ブログ
  • 調査員の採用情報
  • 暴力団排除宣言
  • 法令遵守宣言

トップへ戻る