導入事例

企業サービスのお客様の多くが10年以上の長いお付き合いの法人様です。 採用調査を始め、会社経営の上で「調査」を取り入れることで、実際どのようなメリットがあったか、お答えいただきました。

ハウスメーカー(東証プライム上場 社員数5,500名)

導入した背景

紹介会社経由で入社した社員で、まったくのデタラメの経歴を書き、入社してきた人物がいました。話し合いの結果、辞めてもらうことにはなりましたが、紹介会社への紹介料は減額されたとはいえ3桁台、更に社員への解雇予告手当等がかかり、金銭的にも、精神的にも労力を大きく費やした苦い経験があります。その対策としてなにか無いかとWEB検索から問い合わせたのがきっかけです。

導入したことによるメリット

普通の面接だけで見抜くことなど不可能だと実体験を通して痛感しているので、毎度精度の高い調査をしていただける企業サービスさんには非常に助けてもらっています。バックグラウンドチェック導入後に驚いたことは、ことの大小はあれど、経歴詐称は「よくあること」だということです。バックグラウンドチェックを行うようになって、経歴詐称を鵜呑みにして雇入れ、思った能力を発揮してくれないと悩んだり、ミスマッチによって退職する‥ということが減ったので、単純なコスト削減だけでなく、人事部担当者の精神的な労力も減りました。今となっては欠かせないサービスです。

IT系コンサルティング会社(未上場 社員数190名)

導入した背景

人を増やし会社を拡大をしていくタイミングで、たまたまお声がけいただいたのが3年前の事です。 「バックグラウンドチェック」は聞いたことがある程度でしたが、コンプライアンスの重要性が高まる昨今、コンサルをする立場の自分たちに不備があっては信用問題だと、試しに使い始めました。

導入したことによるメリット

当初は役員等重要ポジションのみの調査をお願いしておりましたが、履歴書や面接だけではわからない情報や第3者の意見を聞くことができ、「これは採否を決める判断材料として有益だ」と実感し、今は全社員の採用時に利用しております。本人の長所、短所を知り、それを踏まえたうえで採用し、教育フローの中に組み込んでいけるので採用、教育の幅が広がりました。

警備会社(未上場 社員数830名)

導入した背景

警備業法上、過去に犯罪歴がある方は雇い入れることが出来ません。 以前から社内で犯罪歴の有無のチェックはしていましたが、手間がかかる上、精度が悪く、内定後にトラブルが判明してしまったことなどもあり、外部業者にお願いすることになりました。

導入したことによるメリット

犯罪歴チェックの精度は高く、スピーディーに対応していただけ、費用対効果が高いと実感しています。また、過去の職歴での評判なども調べてもらえるので、配属などにも役立っています。

医療系専門商社(東証スタンダート上場 2,000名)

導入した背景

業務拡大のため採用に力を入れ、短期間で多くの人材を採用していましたが、入社後、ハラスメント問題や規則に対して細かく意見を述べるなど様々社員対応に疲弊するようになりました。そんな時、同業の方から企業サービスさんをご紹介いただき、相談させてもらったのがきっかけです。

導入したことによるメリット

労務トラブルへの対処の方法も色々と教えていただけ、対応自体もスムーズに行うことができました。また「労務問題を起こす社員は前職でも同じことをしている場合が多い」というお話もあり、今では最終面接後の応募者のバックグラウンドチェックをお願いしています。調査結果としては、約15~20%の割合で何らかの問題があるという結果の報告書が上がっており、調査が無ければそのまま採用してしまっていた方になるので、危機管理に大いに役立っています。

フォームからでも大半が30分以内の対応。業界最速のスピードです。

東京03-6661-9138大阪06-6313-0110

私たちは如何なる場合に於いても、人権に配慮した調査を実施しております。部落差別に関する調査は一切お受けすることが出来ません。また、ストーカー等犯罪に絡む恐れのある調査もお受け出来ません。

  • フォームからのお問合せ
  • 見積依頼

調査項目

  • 調査会社の創業者ブログ
  • 調査会社の社長ブログ
  • 調査員の採用情報
  • 暴力団排除宣言
  • 法令遵守宣言
  • 認証規格 ISO/IEC27001:2013(JIS Q 27001:2014)

トップへ戻る