調査会社の創業者ブログ【松谷廣信】

調査会社の創業者ブログ

デフォルト画像

だんだん

会長日記2009/02/24

先週金曜日、NHK朝の連ドラ「だんだん」の打ち上げパーティー、「だんだん撮影終了を祝う会」が大阪のホテルニューオオタニで盛大に開催された。何故か私にも案内があり、
喜び勇んで参加した。

6時半受付の7時開会であったが、6時半にはスタッフの多くが会場近くに集まっている。若い子がいるな・・・と観ていると何と、
めぐみ(三倉茉奈)
のぞみ(三倉佳奈)
石橋君(山口翔悟)がいて、
その横ではしゃいでいるのが康太君
(久保山知洋)。なんと「だんだん
の主役が勢ぞろいしているではないか、ところが、特に人だかりするでも無く、ごく普通に若い子がホテルに遊びに来ていると云った感じ。
お互い写真を取り合ったりしてはしゃいでいる。余りに普通で、その気さくさ、あっけらかんとした自然体には拍子抜けする感じであった。

やがて、7時の開会と共に「だんだん」のオープニングよろしく、竹内まりやが主題歌を歌いながら登場、キッチリ3番まで歌ってくれた。のぞみめぐみもすっかり歌手であったことを忘れお客さん気分で、
竹内まりや
にキャーキャーと声援を送っている。実に気取りのない、「だんだん」そのものののぞみめぐみである。そんな中、何となく押される感じの圧があり、
フッと横を観ると、何とお父さんの(吉田栄作)が私の横に立っている。エッと思いながら
アッ、吉田さん。隠岐はどうでした、知夫はどうでした?」、
やつぎばやに質問をかぶせると、気さくに「イヤー良いとこでした。赤壁が良かったネ、」、
エッ、レッドクリフ」、「いや、
そうじゃなく知夫の赤壁
」、「西ノ島、國賀は・・・」、
西ノ島も國賀も良かった・・・、良いとこだね・・、海大好きだから」、「夏、鯛釣りにおいでよ・・・」、などと話が弾む、前のテーブルではめぐみのぞみ石橋君康太君も楽しそうにワイワイやっている。その内、家族ごとに舞台に上がり、
自己紹介を兼ねて思いでやエピソードを話し始める。テレビドラマ同様に本当に暖かい雰囲気に包まれており、厳しい花むらの女将(藤村志保)でさえ笑顔が絶えない感じであった。
そんな中で、一人キリッとたスーツにネクタイ姿の男が私の横に、ムムッ、もしや、「井岡!」、「エッ井岡さんですか?、何でここに・・、」、すると、ハスキーな独特の声で
ええ、井岡です。ボクシングのシーンありましたでしょう」、「アッ、そうでした、それ丁度観ました・・・
ところで○○さん知ってる」、
知ってるしってる・・・大先輩ですよ」、「そう、僕友達なんですよ」、とここでも話が弾む・・、
何とも楽しいひと時であった。その後、二次会、三次会と用意されていたが所用を理由に家路にと向かった。
それにしても気取りの無い明るい気さくなスタッフの面々であった。

3月の最後のシーンは隠岐の知夫里島http://www.chibu.jp/が舞台になるはず、
だって準主役の石橋君は隠岐の知夫里島(人口800人、狸1000匹で村の長は狸)の出身なのですから。

写真撮影も普通に許されていたがブログ等への掲載は硬く禁じられており、残念。

Last Friday, the launch party for the NHK morning drama series “DanDan” was held at the Hotel New Otani in Osaka to celebrate the end of the filming of “DanDan. For some reason, I was shown around.
I joined in with great joy.

The meeting started at 7:00 with a 6:30 reception, but by 6:30 many of the staff had gathered near the venue. There’s a young girl there… and as I’m watching it, I’m like…
Megumi (Mikura, Mana)
Nozomi (Mikura, Kana)
Ishibashi-kun (Yamaguchi Shogo) was at the
The one who is frolicking next to him is Kota.
(Kuboyama Tomohiro). What a “gradual
But there was no crowd, it was just a young girl who came to the hotel as usual.
They are frolicking and taking pictures of each other. It was too ordinary, and I was disappointed by its easy-going and easy-going nature.

Mariya Takeuchi sang the theme song and sang it all the way to the third song. Forgetting that both Nozomi and Megumi were singers, they felt like customers.
I’m cheering for Mariya Takeuchi. They are the “Dan Dan” itself, Nozomi and Megumi, with no pretensions. In such a situation, there is a pressure of the feeling of being pushed somehow, and
I huffed and looked to the side, and to my surprise, my father, Tadashi (Eisaku Yoshida), was standing beside me. with an exasperated look on one’s face
”Ah, Yoshida-san. How was the Oki, how was the Chio? and
When I asked him a question, he replied good-naturedly, “Yes, that was good. The red wall was good,
Err, Redcliffe.” “No,
Not so, Tomoo no Akakabe”, “Nishinoshima, Kuniga wa…”, and
In the front table, Megumi, Nozomi, Ishibashi, and Kota are enjoying each other’s company, “Nishinoshima and Kunika are good places,” “I love the sea,” and “Let’s go sea bream fishing in the summer. Before long, each family member was up on stage.
In addition to self-introductions, they start talking about their thoughts and episodes. Like the TV drama, the atmosphere was truly warm, and even the stern Hanamura landlady (Fujimura Shiho) seemed to be smiling all the time.
In the midst of all this, a man in a slick suit and tie stood beside me and said, “Mmmm, Ioka! Ioka-san, is that you? Why are you here…?”, and in a husky, distinctive voice.
Yes, I’m Ioka. There was a boxing scene, wasn’t there?”, “Oh, yes, I saw that just now…,
By the way, I know you.
I know you…you’re a big senior,” “Yes, I’m a friend,” and they have a great time talking…
It was a very pleasant time. Afterwards, the second party, the third party and had been prepared to go home for reasons of business.
By the way, the staff was cheerful and easy-going without any pretensions.

The last scene of March is the Chiburi Island in Oki, http://www.chibu.jp/が舞台になるはず
Ishibashi was from Chiburi Island in the Oki region (population 800, 1000 raccoons, and the chief of the village was a raccoon).

Photography was normally allowed, but posting on blogs was strictly forbidden, which is a shame.

2 thoughts on “だんだん”

  1. おひさしぶりです
    初めての書き込みです。
    RP見せてもらいました。
    事務所から
    ダンダン?

  2. 久しぶり元気? ブログ時々拝見させて頂いています
    上記クランクフップパーティー大変盛り上がったとの事スタッフの皆様も隠岐を絶賛したとか?竹谷社長から 又隠岐で会おう

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

お気軽にお問合せください

東京03-6661-9138大阪06-6313-0110

私たちは如何なる場合に於いても、人権に配慮した調査を実施しております。部落差別に関する調査は一切お受けすることが出来ません。また、ストーカー等犯罪に絡む恐れのある調査もお受け出来ません。

  • フォームからのお問合せ
  • 見積依頼

調査項目

  • 調査会社の創業者ブログ
  • 調査会社の社長ブログ
  • 調査員の採用情報
  • 暴力団排除宣言
  • 法令遵守宣言

トップへ戻る