調査会社の創業者ブログ【松谷廣信】

調査会社の創業者ブログ

デフォルト画像

個人情報とプライバシー第3弾

未分類2013/03/08

来週水曜日(3月13日)、NPO全国調査業協会連合会の主催で、「探偵・興信業 教育研修会」が開催される。

場所、新宿区西新宿2-3-1TKP新宿ビジネスセンターB1-Aで、午後2時から5時までの予定。

(式次第) 

14時00分 主催者挨拶 

14時05分 「個人情報とプライバシーについて」(講師 松谷廣信) 

14時50分 「これだけは押さえておきたい、探偵社のPCセキュリティー」(講師、吉本哲雄)

15時55分 「最新特殊機材の説明と実用報告」(講師 宮原秀一)

と成っている。

と言う事は全て内輪で遣ろうと言うこと。だいたい今までは、教育研修会と云えば、主務官庁の警察、消費生活センター、議員、弁護士といった方に講師役をお願いするのが定番となっており、通りいっぺんのお堅い話と言うものであった。ところが、今回は初の試しみで、調査員による調査員の為の調査員の教育研修会にしようと言う訳である。

 と云えば、恰好は良いが、実は、お金も力も顔もない事から、集客も期待できず、それならひっそりと内輪で遣ろうか・・・となったのが本当のところ。

 で、小生が主催者代表であり、最初の講師役も務めることとなった。そこで先般から老化のはじまった脳に鞭打って、「個人情報とプライバシー」について、泥縄式で勉強を始めたが、これが何とも難しい・・・。だいたい、プライバシーを扱う憲法学者の間でも、定義ひとつ、確固たるものはなく、夫々の先生がそれぞれの考え方を持っている。個人情報保護についても同様で、法そのものが産声を上げて間が無く、確たるものはない。

 そこで小生は考えた。泥縄式の勉強で、キッチリと身にもついていないものを、知った頭をして喋っても、何もうったえるものは無いだろう・・・と。それよりは、自分が23歳の時から一命を賭して闘ってきた、調査業経験を元に、学者先生が言う「個人情報とプライバシー」ではなく、小市民が持っている「個人情報とプライバシー」の考え方に、少し踏み込み、個人情報やプライバシーと公共性やコミュニティー社会の秩序維持など、現実的で具体的な問題を提起し、参加者の皆さんに、最近の個人情報やプライバシィーの考え方の流れに、疑問を持って考える機会を提供する事ができたらと・・・。

 と言うことで、老化のはじまった我が脳をイジメルことは止める事にした。なななんと・・・上手いことを考えたものだ。何を隠そう、伊達に歳を重ねた訳ではない。これぞ、まさに歳の功ですぞ・・・。

Next Wednesday (March 13), the National Federation of Investigation Industry Associations will hold an education and training session on the detective and entertainment industry.

The event will be held at TKP Shinjuku Business Center B1-A, 2-3-1 Nishi-Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo, from 2:00 p.m. to 5:00 p.m.

(The ceremony)

14:00 Greeting from the organizer

14:05 “Personal Information and Privacy” (Lecturer: Hironobu Matsutani)

14:50 “PC Security for Detective Agency” (Lecturer, Tetsuo Yoshimoto)

3:55 p.m. “Explanation and practical report on the latest special equipment” (Lecturer Shuichi Miyahara)

It is made up of

That means that we should do everything in private. In the past, it has been a standard practice to ask members of the police, consumer affairs centers, lawmakers, and lawyers from the relevant government agencies to act as lecturers at educational workshops. However, this was the first time to try it out, and we decided to make it a training session for investigators for investigators.

It looks good, but the truth is that we couldn’t expect to attract customers because we didn’t have the money, power or face.

I was the representative of the organizer and the first lecturer. So, the other day, I started to study “personal information and privacy” by the mud-rope method, whipping my brain, which has started to age, but it is very difficult… By and large, even among constitutional law scholars dealing with privacy, there is no firm definition of privacy, and each teacher has his or her own way of thinking. The same is true for the protection of personal information, as the law itself has only been around for a short time and there is nothing solid about it.

Then I thought. I thought that there would be nothing to be sneezed at if I were to speak with a knowing head about something that I didn’t even know properly by studying in the mud rope style. Based on my experience in the research industry, which I have been fighting with my life since I was 23 years old, I would like to step into the idea of “personal information and privacy” that small citizens have, rather than what scholars say is “personal information and privacy”, and raise practical and concrete issues such as personal information and privacy, publicity and maintaining order in community society.

So, I decided to stop teasing my brain, which had started to get old. What a good idea. There’s no way to hide it, I’m not getting old at all. This is truly a merit of age…

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

お気軽にお問合せください

東京03-6661-9138大阪06-6313-0110

私たちは如何なる場合に於いても、人権に配慮した調査を実施しております。部落差別に関する調査は一切お受けすることが出来ません。また、ストーカー等犯罪に絡む恐れのある調査もお受け出来ません。

  • フォームからのお問合せ
  • 見積依頼

調査項目

  • 調査会社の創業者ブログ
  • 調査会社の社長ブログ
  • 調査員の採用情報
  • 暴力団排除宣言
  • 法令遵守宣言

トップへ戻る