調査会社の創業者ブログ【松谷廣信】

調査会社の創業者ブログ

デフォルト画像

文化の違い

未分類2012/05/30

 小生のブログを時々覗いてくれている奇特な友人が居る。
その友人と数日前に会った時のこと。彼曰く、「震災の事だけど・・・外国メディアは、
日本人の忍耐と秩序に驚嘆の声を上げているみたいだね・・・
」、「そうみたいだね・・・」、「
この前、
読んだんだけど、日本人が当たり前くらいに思っている事が、外人の目には、大変な事に思えるみたいだよ・・。お前もブログ書くんだったら、
そんな少し高尚なことでも書いたら・・・」
との厳しいご忠告を受けた。

 なるほど、もっともだと思う。しかし、それも素養の問題。
余り高尚な事に首を突っ込むと、小生など直ぐにメッキが剥げてしまう。ところが、友とは有り難いもの。数日後に、その本を持って来てくれた。

 別冊宝島編集部 編の「世界が感嘆する日本人
と題した本である。早速、睡魔と闘いながら、読んでみた。驚いたね・・・、外国メディアは何でこんな事で驚き、感心するかと?。

 アジア、EU、アメリカの何れのメディアも、未曾有の大震災に圧倒されながら、
日本人の秩序正しさと忍耐力に驚嘆し、真の先進国を観た・・・、日本は間違いなく復興するし、我々は日本の小市民に学ぶべき事が多々ある、
的な事を世界中のメディアが報じているのである。例えば、被災した外国人を、被災した日本人が援助する行為とか、
給水や食料配布に並ぶ被災者の列に、割り込みが無いこと。渋滞中の車がクラクションを鳴らさないこと、暴行や略奪が無いこと、
物価の急騰が無かったこと、等々。

 日本人の感覚だと、そんなに驚く様な事なのかな?、別に普通では?。
少なくともニュースで流すほどの珍しいことでは無いのでは、と思う。ところが、その本によると、アジア、アメリカ、EU各国に於いては、
驚嘆に値する出来事の様である。

 そういえば、江戸末期から明治初期にかけ、来日した外国人が、
日本人の礼節を重んじる姿勢に脅威したとの話を聞いた事があるが、元々日本人はそうであって、驚くべき事でもなければ何でもない。ただ単に、
それが日本の文化なのだ。

 「災い転じて福となす」では無いが、これを機に、
日本はもっともっと日本の文化に誇りを持ち、外人コンプレックスから脱却し、堂々と自己主張する外交に転じて貰いたいものだ。
奥ゆかしく控えめ、黙して語るが日本の文化と言えば、それはそうだが、文化の違いを文化の違いだけで片付けてはいけない様にも思う。

 話はコロッと変わるが、先般、
立川志の輔の落語を聴いた。出し物は「中村仲蔵」。
凄いの一言に尽きる!!。上方落語とは一味も二味も違い、話に引き込まれるとはこのこと。これからは、志の輔師匠が関西に来れば、
絶対に聞き逃さないぞ・・・、そんな決意をさせられるほど感動した。同時に、
談志の高座を生で聴きたかったなー とつくづく思った。これぞ正しく日本の文化。

I have a peculiar friend who looks at my blog from time to time.
I met up with this friend a few days ago. He said, “About the disaster… the foreign media is not
You seem to be marveling at the patience and order of the Japanese people…”, “I guess so.
From what I read, what Japanese take for granted seems to be a big deal in the eyes of a foreigner… You should write a blog, too.
If you write something even a little lofty like that…” he was sternly advised.

Well, that makes a lot of sense. However, it’s also a matter of experience.
If I stick my neck into something too high-minded, the plating will come off immediately. However, friends are a blessing in disguise. A few days later, he brought me that book.

The World Admires the Japanese” edited by Bessatsu Takarajima
It is a book entitled I read it immediately, fighting sleepiness. Geez….why would the foreign media be surprised and impressed by something like this?

While the media in Asia, the EU and the US are overwhelmed by the unprecedented disaster, the
Marveled at the orderliness and perseverance of the Japanese, and saw a truly developed country…, Japan will definitely recover, and we have much to learn from the Japanese petty citizens.
This is what the world’s media is reporting on. For example, the act of a Japanese person helping a foreigner who was affected by the disaster.
There are no interruptions in the line of victims waiting for water and food distribution. No cars honking their horns in traffic, no assaults or looting
The fact that there was no price spike, etc.

I wonder if it’s such a surprising thing for Japanese people. Isn’t that normal?
At least it’s not so unusual that it makes the news, I guess. However, according to the book, in Asia, the United States and the European Union, the
It seems to be an event worth marveling at.

Come to think of it, from the end of the Edo period to the beginning of the Meiji period, foreigners who came to Japan
I’ve heard stories of Japanese people being threatened by their respect for civility, but that’s the way they are, and it’s nothing surprising or surprising. Just simply.
That is the culture of Japan.

I know it’s not “turn your misfortune into a blessing,” but let’s take this opportunity to
Japan should take more pride in its culture, get rid of the gaijin complex, and turn to diplomacy that asserts itself boldly.
He speaks quietly and modestly, but I don’t think we can justify cultural differences with cultural differences.

This is a long story, but the other day
I listened to a rakugo story by Shinosuke Tachikawa. The feature is “Nakamura Nakazo”.
I can’t say enough about awesome! It’s a bit different from kamigata rakugo, and you’re drawn into the story. From now on, if Master Shinosuke comes to the Kansai region…
I’m not going to miss it…I was so impressed that it made me decide to do so. At the same time.
I really wanted to hear Danci’s daisy live, I thought. This is the correct Japanese culture.

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

お気軽にお問合せください

東京03-6661-9138大阪06-6313-0110

私たちは如何なる場合に於いても、人権に配慮した調査を実施しております。部落差別に関する調査は一切お受けすることが出来ません。また、ストーカー等犯罪に絡む恐れのある調査もお受け出来ません。

  • フォームからのお問合せ
  • 見積依頼

調査項目

  • 調査会社の創業者ブログ
  • 調査会社の社長ブログ
  • 調査員の採用情報
  • 暴力団排除宣言
  • 法令遵守宣言

トップへ戻る