調査会社の創業者ブログ【松谷廣信】

調査会社の創業者ブログ

デフォルト画像

なにわクルーズ

会長日記2011/10/23

今週日曜日、「なにわクルーズ」と名づけたロータリーの家族親睦会に妻と共に参加。大阪の水路をめぐる舟遊びで、昔から一度乗ってみたいと思っていた。

経路は、湊町船着場から西へ出て道頓堀川水門を通り、木津川を北へのぼり松島橋を潜って中之島へ、中之島は基本一方通行で中之島の北側を東へ、堂島橋⇒玉江橋⇒渡辺橋⇒大江橋⇒水晶橋⇒難波橋⇒天神橋を経て東横堀川を南に下り、高麗橋から本町橋を潜り、道頓堀川へ出て相合橋⇒戎橋⇒道頓堀橋⇒大黒橋を経て湊町船着場へと帰る約90分の船旅であった。

船内ガイドはなにわの芸人、若手落語家で、この案内がまた中々おもろかった。

 

湊町船着場を出て道頓堀川水門に入った所。川を水門(鉄扉)で塞ぎ水位を調整しているところ。左側に暗く写っているのが水門を上げ下げさせるアーム。

なにわクルーズ 003_t

 

水門内で水位調整を待っているところ。「それがどうしたねん」って云われそうな写真ですが、本人は水門に興味があり、紹介せずにいられないのだ・・・。

なにわクルーズ 004_t

 

木津川を北上しているところ

なにわクルーズ 005_t

京セラドーム

なにわクルーズ 006_t

 

橋の下をすれすれで通るところ。

なにわクルーズ 007_t

なにわクルーズ 009_t

なにわクルーズ 010_t

 

 

なにわクルーズ 012_t

中之島を船からみると

なにわクルーズ 013_t

 

東横堀川の水門。水門を左右に開閉するアーム。ここの水門は上下でなく左右に動く。

なにわクルーズ 014_t

水門が開きかけたところ。右端が少し開きかけているでしょう・・・。

なにわクルーズ 015_t

 

道頓堀川の川端でイベントをしていた。

なにわクルーズ 017_t

日本で一番有名なグリコの看板・・・・?

なにわクルーズ 019_t

なにわクルーズ 020_t

僅か90分の船旅であったが、この間、橋の下を潜ったのが49回。船からの景色よりも、橋の下が面白かった。

This Sunday, my wife and I attended a Rotary Family Fellowship called the “Naniwa Cruise”. I’ve always wanted to take a boat ride through the waterways of Osaka.

The route was as follows: from the Minatomachi Pier to the west, through the Dotonbori River Gate, up the Kizu River to the north, under Matsushima Bridge to Nakanoshima, Nakanoshima was basically a one-way street and went east on the north side of Nakanoshima, down the Higashi-Yokobori River to the south via Dojima Bridge ⇒ Tamae Bridge ⇒ Watanabe Bridge ⇒ Oe Bridge ⇒ Crystal Bridge ⇒ Namba Bridge ⇒ Tenjin Bridge, down the Higashi-Yokobori River to the south, under the Honmachi Bridge from Korai Bridge, out to the Dotonbori River, and back to the Minatomachi Pier via Aiai Bridge ⇒ Ebisu Bridge ⇒ Dotonbori Bridge ⇒ Daikoku Bridge.

The guide on board was a young comedian from Naniwa, a rakugo storyteller, and his guide was very interesting.

The place where we entered the Dotonbori River Gate after leaving the Minatomachi Pier. Blocking the river with a sluice gate (iron door) to control the water level. The arm on the left side of the picture in the dark is the arm that raises and lowers the sluice gate.

Waiting for the water level to be adjusted in the sluice gate. He is interested in the sluice gate and can’t help but introduce it to you…

We’re going north on the Kizu River.

Kyocera Dome

It’s just barely passing under the bridge.

A view of Nakanoshima from the boat

The sluice gate of the Higashi Yokobori River. The arm that opens and closes the sluice gate left and right. The sluice gate here moves left and right, not up and down.

The sluice gate is about to open. The far right side is a little open…

They were doing an event at the edge of the Dotonbori River.

The most famous Glico sign in Japan…?

It was only a 90-minute boat trip, but I dove under the bridge 49 times during that time. It was more interesting under the bridge than the view from the ship.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

お気軽にお問合せください

東京03-6661-9138大阪06-6313-0110

私たちは如何なる場合に於いても、人権に配慮した調査を実施しております。部落差別に関する調査は一切お受けすることが出来ません。また、ストーカー等犯罪に絡む恐れのある調査もお受け出来ません。

  • フォームからのお問合せ
  • 見積依頼

調査項目

  • 調査会社の創業者ブログ
  • 調査会社の社長ブログ
  • 調査員の採用情報
  • 暴力団排除宣言
  • 法令遵守宣言

トップへ戻る